ホットトイズやバンダイなどのヒーローフィギュアのレビューをしています。
今回は、メディコムトイ RAH DX 仮面ライダーファイズ アクセルフォーム (Ver.1.5) のレビューです。
(全体像)
ノーマルファイズ、ブラスターフォームと大きく違う、開いたフルメタルラングとブラッディコアの状態を再現しています。全身のライン(フォトンストリーム)がレッドからシルバーに変更され、左腕にファイズアクセルが腕に装着されています。
ヘッドはファイズver1.5とほぼ同じ造型と思われます。ファイズのレッドカラーの部分はシルバーになっています。
目の部分(アルティメットファインダー)がファイズのイエローとは違いレッドで、ファイズの直線的なものとは違うパターンの内部モールドを再現しています。
(各部)
展開したフルメタルラングは可動部位はなく、肩に固定されていました。
胸部は中心のコアはクリアーパーツを使用しており、周囲の内部構造及びマーク等も見事に再現されていました。
腰のファイズドライバーはノーマル、ブラスターフォームと同様です。ファイズフォンには劇中通りファイズアクセルメモリをセットできます。
ファイズショットも同様に左腰のホルダーにセットできます。
右のポインターも同様に右腰にセットできます。
左腕にファイズアクセルが再現されています。文字盤やボタン等の造型や塗装など問題なく仕上げられていました。ファイズアクセルはアクセルメモリを着脱可能ですが、ファイズアクセル自体は腕のアーマーパーツから取り外せません。
脚のスーツやブーツ等にさしたる不具合もなく、右足には同様にポインターをセットできるようになっています。
背面はノーマルファイズとレッドカラーがシルバーになっている以外はほぼ同じでした。
他のファイズと同様に、足の裏のモールドも再現されています。
(オプション)
ハンドは計十種類付属します。ファイズのものとはシルバーに塗装されている点が違います。
フォトンエッジはファイズのものとほとんど同じですが、本体と同じくレッド塗装のところがメタリックレッドに塗装されていました。
ファイズツールボックス
ツールの横には使用の具体例のシールが張り付けられて再現されています。このファイズドライバーは収納用で、展開してファイズに付けることはできません。
ファイズツールボックスにはファイズフォン、ファイズショット、ポインターを収納できます。
ツールボックス外見
ケースのダイヤル部分や持ち手、金具部分など、小さいながら細かく再現されていました。
ファイズフォン2種類
ファイズフォンの展開状態、ファイズフォンガンモードは、ノーマルファイズとほぼ同じでした。
ファイズメモリ、アクセルメモリ
ファイズメモリに加えて、アクセルメモリが2つ付属します。
(RAH DX ファイズ ver.1.5と比較)
胸部が開いているデザインなので、アクセルフォームのほうが細身にみえます。あと、アクセルフォームの各部のレッドの塗装はメタリックレッドで塗装されており、ノーマルファイズやブラスターフォームと差別化されていました。
一応乾さんが変身したものが勢ぞろい。
うちの購入分では、ファイズver1.5やブラスターフォームよりもアクセルフォームのほうが股関節の可動性が高く、より大きく脚を上げた状態で保持することが可能でした。 そのため、かがんだポーズなども以前のものよりも取りやすくなっていました。
あと写真はありませんが肩はパーツが邪魔なので、真上には腕を上げることは難しかったです。ここはもっと動かせるように改良してほしかったですね。
(そのほか)
ファイズアクセルフォームはTVシリーズだけでなくディケイドや最近の映画でも活躍するなど、人気の高いライダーフォームですね。それだけ人気があるフォームなのに、今回のこのフィギュアも一般販売しないのはもったいないと思いました。
最後はファイズver1.5 、アクセルver1.5、ブラスターフォームを並べて。
以上、メディコムトイ RAH DX 仮面ライダーファイズ アクセルフォーム (Ver.1.5) レビューでした。
(総評)
良かったところ
ヘッド及び胸部内部等のディテールの再現度が高い
股関節の可動域が広がり、よりポーズをとらせやすくなった
ファイズver1.5よりもポインターの先端の保持性が向上
気になったところ
肩のフルメタルラングが干渉するので腕を上には動かしづらい
今回のアクセルフォームは、ファイズ1.5verなどから引き継いだ新規ヘッドだけでなく、ファイズ1.5よりも股関節等が動かしやすくなったりとさらに改良が加えられているようでした。前バージョンとの比較はできませんでしたが、胸の内部構造やコアなど細かく彩色されて再現されていました。また、ポインターもファイズver1.5のもののように自然に伸びたりしないよう改良されており、後発だけあって問題点は解決されているようでした。前バージョンにもありましたがファイズツールボックスも付属するので、プレイバリューは高いと思いました。
残念なのは肩のフルメタルラングが腕に干渉してしまう点は残念でした。もう少し上に動くなどの腕がもっと上がるように対処法が施されていればよかったですね。
頭部等の改修だけでなく他部分の改良も加えられオプションパーツも多く、このサイズでのアクセルフォームが欲しい人には購入を検討してもいいかもしれません。ただ一般販売ではないので、これからほしいと思ってもヤフオク等を頼らなければならないのが残念ですね。最近はメディコムトイの特撮フィギュアは限定販売しか出ていないので、売れそうなものは後からでも一般販売もしてほしいです。
それでは今回はこれにて。
メディコムトイ RAH DX 仮面ライダーファイズ アクセルフォーム ver.1.5 (ヤフオク)
メディコムトイ RAH DX 仮面ライダーファイズ アクセルフォーム ver.1.5 (楽天市場)