ホットトイズやバンダイなどのヒーローフィギュアのレビューをしています。
昨年発売されたHG GIRLS ねこ娘に続いて、第六部「ゲゲゲの鬼太郎」よりヒロインの犬山まながHGシリーズでリリースされました。
今回のまなのフィギュアは大きさは劇中通り猫むすめより少し小さく、躍動感のある立ち姿を再現し体型や造形はサンプルとほぼ同様の出来でした。
(各部)
頭部はほぼサンプルのままの造形で方向による見え方もほぼサンプル通りでした。ただ髪の色はサンプル画像よりも少しブラウンがかったカラーになっていました。
髪の再現もサンプル通りですが、ヘアバンドは若干太めになっていました。
上半身のネクタイやシャツのしわなどもサンプル通りに再現。ただ腕の接合部分がわずかに隙間があるのが残念でした。スカートはサンプルどおりのしわを再現。こちらは塗りも均一で綺麗に仕上がっていました。
後ろもほぼ造形は問題なし。ただシャツの表面はサンプルほどきれいではなく、細かい線もあったりと少し雑なところがみられるのが気になる人もいるかもしれません。
脚はつや消しの肌色で塗装されており、塗装ミスもなくきれいに仕上がっていました。
ソックスもつや消しの塗装で再現。ただこちらも脚との境目に隙間があるのが残念。靴はサンプルよりも光沢があるブラウンカラーになっていましたが、質感も高く見えてよい感じでした。
台座
台座は猫娘とは違う蒔絵様のものと、まなの文字がプリントされたデザインになっていました。まなの足裏を台座にしっかりとセットすることができます。
まなには劇中で暗躍する「名無し」という妖怪(?)に関わるまだ明らかになっていない謎が隠されているようです。ただ第五部鬼太郎はドラゴンボール改のため途中で終了になった感じだったので、今回はドラゴンボールなど別番組のために終了するようなことはなくしてほしいですね。ただ映画超ブロリーも人気のドラゴンボールの再TVシリーズ化を望む声も多そうなので、できるなら別の時間枠でお願いしたいです。
以上短めですが、 バンダイ HG GIRLS ゲゲゲの鬼太郎(第六部)犬山まな ミニレビューでした。
残念な点もありますが概ねはねこ姉さんと同様の品質になっており、最近高騰するフィギュア価格を考えればこの値段ならば妥協できそうでした。塗装の品質は前回のねこ娘と同様なので、より品質の良いものを望むならば衣装は違いますがGEMシリーズのフィギュアなどのほうが良いと思われます。
今後のこのシリーズでは猫娘のウェディングバージョンが発売予定ですが、その後は勇者王ガオガイガーの命などが発売予定になっています。鬼太郎も2年目に突入し、鬼太郎よりも注目されているねこ姉さんも活躍する場面も増えそうですし、また別のフィギュアなども発売されそうですね。可動フィギュアでも発売も期待したいですが、そのときは鬼太郎も出してほしいですね。
それでは短めですが今回はこれにて。