ホットトイズやバンダイなどのヒーローフィギュアのレビューをしています。
遅れましたが、今回はホットトイズ スターウォーズEp3 シスの復讐 オビ=ワン・ケノービ トイサピエンス限定版 レビューです。 今回は前後編に分けます。
(全体像)
ホットトイズより発売されたEp3版のオビ=ワン・ケノービのフィギュアになります。以前アレック・ギネス氏が演じた旧三部作のオビ=ワンは発売されましたが、新三部作でユアン・マクレガー氏が演じたオビ=ワンのフィギュア化はホットトイズではこれが初めてのリリースとなりました。フィギュアの身長は約31センチになっており、ジェダイローブをまとった状態でのシルエット及びプロポーションも問題なく仕上がっていました。
(各部)
ヘッドは、ep3のオビ=ワンを演じた当時のユアン・マクレガー氏のイメージを十分に再現しており、髪の毛やひげの造形も詳細な仕上がりでした。額や右ほおのほくろなど、劇中当時の顔の詳細部分までしっかりと再現されていました。
ジェダイローブのフードは、劇中通り頭部にかぶらせることができます。ローブの布地もきめが細かく、質感も良かったです。
ローブを脱いだ状態
ジェダイローブを脱いだ状態です。ホットトイズでは上着を脱がせると若干細身に見えてしまうフィギュアも多かったですが、今回のフィギュアではそこまで細身には見えず違和感も少なくなるようにシルエットも整えられていました。
チュニックは、布地の表面の質感も問題なく仕上げられていました。肩と袖口にはワイヤが仕込まれており大きくフィギュアを動かした際にも衣装が乱れにくく、乱れた際も整えやすくなっていました。
ベルト部分の小物入れなどの造形及び塗装も詳細に施され、左にはアナキンなどと同様にライトセイバーを下げることができます。
脚上部のパンツや脚のブーツのカラーや縫製は問題なく仕上がっており、ブーツは合皮製のようですが柔らかい素材のため見た目と足首の可動域を両立していました。
後方のチュニックやブーツの造形や縫製共にしっかりとしており、品質も大きな問題はありませんでした。
(オプション)
ハンドは本体接続の開き手左右に加えて、開き左右、ライトセイバー持ち手左右、コムリンク左持ち手、左ポーズ用手の計8個付属しました。
パーツなど
手首ジョイント×2、ライトセイバー用接続パーツ2種類、ベルトの予備ボタンが2個付属していました。
ライトセイバー
ライトセイバーはシルバー、ゴールドカラーの光沢も良く、造形はプロップレプリカなどほど細かくはないですが側面のボタンやそのほかの形状も小さいながらできる限り再現されていました。写真にはありませんが、上記の接続パーツを使用することで、腰下げ状態と使用状態にあわせた形状を再現できます。ただ私の購入分では腰下げる際のパーツが若干大きいらしく、奥まで入らなかったのが気になりました。
ライトセイバーの刃はブルーのクリアーパーツのものと、動かした際の軌跡を再現したものが付属します。
アナキン等と同様に、ライトセイバーのライトアップ対応の右手が付属します。ただ今回私の購入分はライトアップが不安定のため、交換または修理ができたら写真を追加します。
破損した戦闘用ドロイド
今回は破壊されたバトルドロイドの残骸が3種類付属し、ライトセイバーで斬られた際の切断面の内部構造まで造形と塗装で再現されていました。
コムリンク
劇中で使用されたコムリンクも付属し、表裏ともにアンテナやボタンなども詳細に造形及び塗装されて再現されていました。専用ハンドを使用して、オビワンに持たせることができます。
スタンド
スタンドはオビワンのネームプレートが着脱可能の通常支柱ものが付属し、台座天面用のカードが二種類付属します。
写真が多くなったので前編はここまでになります。
後編はボーナスアクセサリに続きます。
それでは一旦はこれにて。
後編はこちら↓
ホットトイズ Ep3 オビ=ワン・ケノービ レビュー 後編