ProjectBM! 仮面ライダーW ヒートメタル レビュー - ヒーローフィギュアをレビュー!

ProjectBM! 仮面ライダーW ヒートメタル レビュー

phm23.jpg
ProjectBM! 仮面ライダーW ヒートメタル レビューです。


(全体像)
hm1.jpg
phm2.jpg
phm3.jpg
phm4.jpg
ヒートサイド、メタルサイドともにサイクロンジョーカー、ルナトリガーと比較して違和感なく仕上がっていると思います。ボディ部分と軟質素材部分の色の違いが若干ありますが、気になるほどではないです。

(頭部)
phm5.jpg
phm6.jpg
phm8.jpg
頭部はサイクロンジョーカー等と同じに見えます。可動域などはルナトリガーのレビューを参照ください。

(各部)
phm9.jpg
胸の装飾も問題ないできです。

phm11.jpg
ダブルドライバーはルナトリガー等と同じです。

phm12.jpg

phml40.jpg
股関節はルナトリガー以上の可動性があり、ルナトリガーではできなかった
しゃがんだポーズがとれます。可動性の向上はありがたいです。


phm13.jpg
phm14.jpg
足首のアンクレット(?)もしっかりと再現されています。

オプション
phm26.jpg
交換用手首 左右で合計9個

メタルシャフト
phm15.jpg
メタルシャフト(短いほう)は背中の穴に取り付けることができます。

phm16.jpg
メタルシャフト(長いほう)は、両端にパーツをセットすることで完成します。
この写真では片方のパーツの接続部がはじめから曲がっていたので少しゆがんでいます。

phmoption.jpg
メタルシャフトには2種類共にメモリをセットすることができます。

(そのほか)
phm17.jpg
phm18.jpg
phm19.jpg
phm20.jpg

適当な戦闘シーン
phm21.jpg
ちょうどいい敵フィギュアがないので相変わらずプレデター(1)で代用しています。
プレデターファンのみなさんごめんなさい。

phm22.jpg
phm23.jpg

エンディング後の提供のときのマネ
phm25.jpg
phm24.jpg

※前にしていた
映画ムービー大戦のシャドームーンとWとの戦いの続きをやりたかったのですが
現在出張中のため時間なくてどうしてもできませんでした。時間ができたら追加します。


総評
良いところ
どちらのサイドのカラーも違和感ない
可動性はルナトリガーよりも高め
手首や付属品が充実

悪いところ
一方のシャフトの接続部が曲がっていたこと
一般販売でよかったのでは?

今回のヒートメタルは、ヒート、メタルどちらのサイドのカラーも
申し分ないです。また、私の購入したものはルナトリガーよりも
股関節の可動性が高くより脚部が動かしやすくなっていました。
いままでに発売された仮面ライダーWの三タイプの中では
もっとも完成度が高く、一般販売でないのが
悔やまれます。次回のスカル、ジョーカー、
ファングジョーカーもこのできならば問題ないと思うので
是非この調子で出して欲しいと思います。

それでは今回はこれにて。



ProjectBM!ヒートメタル(楽天) ProjectBM! ヒートメタル(ヤフー)

(関連レビュー)
ProjectBM!  仮面ライダーWサイクロンジョーカー
ProjectBM!  仮面ライダーWルナトリガー
ProjectBM! 仮面ライダーW ヒートメタル
ProjectBM! 仮面ライダーW 左翔太郎
ProjectBM! 仮面ライダーW フィリップ
ProjectBM! 仮面ライダースカル
ProjectBM! 仮面ライダーW ファングジョーカー
ProjectBM! 仮面ライダージョーカー
ProjectBM! 鳴海荘吉  

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグキーワード
  • No Tag
Genre:趣味・実用|Thread:フィギュアコメント(-)トラックバック(0)Edit
トラックバック
Copyright © ヒーローフィギュアをレビュー! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます